ブログ主の制作作品紹介シリーズです。
(๑• ㅂ• )و✧ ファイト!!
<サポート>
プログラミングやらせていただいてます。アレンジはacqueenさんが大枠を決めておられるので、そこにこちらのDAWでできることをご提案して完成しています。順調に毎月1作完成してます。
Ample soundのジャコベース音源使いました!フレットレスサウンドです。
エレピとかはいつもwavesです。
NEXUS使いまくり音源!アレンジとミックス、音源全て作ってます。
イントロが何やってるのかよくわからないやつ。こういう曲カバーさせていただいててすごく流行に敏感になってます!kawaii最前線は確実に日本が走ってますね。
ぜひyoutube登録をしてくださいませ。
RIKAさん楽曲「Answer」が素敵なMVになってます!
アレンジをやらせていただいてます:♪*:・'(*⌒―⌒*))
<不定調性作品>
ちょっと調的な要素多めにつくろっっかな!!と思っての作品です。即興的に作った割には、なんか意外と緻密に完成して大変気に入っています。夏の夕暮れの急に寂しくなってくる瞬間の時が止まった時に世界に流れるフレーズ。
二度と戻ってこない瞬間を名残惜しく送り出す人の心は美しいです。
取り止めの 無い思考について。 現代音楽の練習曲と言えます。
夏の暑さと夏の不条理さと必然性を不思議な音列の繰り返しと組み合わせに求めました。静かな夏の殺人的日差しが木漏れ日の中で笑っています。
和音の響きだけを連鎖したものです、意味ありげにランダムな響きが連鎖しています。
ときどきふっと調的な"思い出"が頭の中をよぎったらそれを用います。
これも練習曲的要素があります。海外の人に人気です。
その他の楽曲はそれぞれページを作りました。
その他非公表プライベート作品制作/ミックス多数扱っております。