音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

四度和音

四度和音と二度和音を考える1

2017.8.25→2020.3.18(更新) 四度和音概略 四度和音の構成 表記と実用 =おまけ= 次は二度和音や四度和音のコード付けなど 参考www.terrax.site 四度和音概略 まず通常の三度堆積和音を考えてみましょう。C△ c(長三度)e(短三度)g Cm c(短三度)e♭(長三度)g Caug…

四度和音と二度和音を考える。2

2017.8.25→2019.8.12(更新) 前回 www.terrax.site <Let It beを四度系和音で> gakufu.gakki.me // こちらをご覧いただき、歌の冒頭部分のコードを四度系和音にして歌ってみましょう。 ______Csus4___________Gsus4 When I~ times of~ Asus4_________F6su…

四度和音的存在を考えてみよう2

2017-8-10→2019-8-9(更新) 前回 www.terrax.site なぜ四度和音は使いづらいか 完全四度で積み重ねてみましょう。低音から、c-f-b♭-e♭-a♭-d♭となり、cとd♭が短九度になり、不協和になります。 これが理由で増四度を"時々"入れて不協和が混雑しないよう「調…

四度和音によるドミナントモーション~聴感覚の展開

参考 www.terrax.site Dm7 G7 CM7 を四度和音で作ろー。 // こうきて。 こんな感じでしょうか。 これは、 ですので、 Dm7(11) G7sus4(10,13) | CM7(#11) | ですね。 普通の進行でもちょっと工夫するとマンネリを打破できます。さらに このように高音部表だけ…