音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

Ozone

初心者がDPでOzoneを使いこなすために14〜ノリ波形からウニ波形時代に〜Genetal Control3

前回 www.terrax.site 下記をいつでも開けるようにしてください。 docs.izotope.com チャンネル処理モード MS処理 サンプルレートとビットレート ナイキスト周波数 32bit float エクセルの高速フーリエ変換計算を用いて、エイリアシングとEQ作業を体験 手作…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために13〜Genetal Control2

前回 www.terrax.site 常時下記を開けるようにしてください。 docs.izotope.com ディザリング Dither RXでのディザー作業 ダウンコンバートによるノイズはなぜ生まれるか? ノイズを消すノイズ? 動画で学ぼう ディザリングとDigitalPerformer CodecとDither …

初心者がDPでOzoneを使いこなすために12〜General Control 1

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや下記をいつでも参照できるようにしてください。 docs.izotope.com I/Oパネル ラウドネスについての復習 true peak option Codecについて ビットレート t…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために11〜EQ/Dinamic EQ/VintageEQ

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れてください。 Equalizer Dinamic EQ VintageEQ Equalizer www.youtube.com www.youtube.com こちらの…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために10〜Maximizer

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いています。 docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 概略 IRCメニューの読解 gainをコントロールしてかかり具合を見る Character Soft Clip Transient Emp…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために9〜Dinamics/Vitage compressor

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 Dynamics Vintage Comp Dynamics コンプレッサーの種類や性能、などについての記…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために8〜Vintage Limiter/Tape

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 Vintage Limiter Vintage Tape 当たり前ですが、ヴィンテージ系のエフェクトは、…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために7〜imager

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 imagerモジュールについてです。 主にマスタリングに特化していますので、非常に…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために6〜Exciter

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや下記を日本語訳していつでも参照できるようにしてください。 docs.izotope.com Exciter Oversamplingとエイリアシング 音の歪み www.youtube.com 中域だ…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために5〜Spectral Shaper/Impact

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページやHelpを日本語訳参照し慣れておいてください。 docs.izotope.com Spectral Shaper Impact Spectral Shaper 耳障りな周波数帯域を自然な感じに修正できる…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために4〜Clarity/Low End Focus/Stabilizer

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 ==== Clarity Low End Focus クレストファクターとは... Stabilizer Clarity…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために3〜プリセット/アンドゥ/Stem Focus/Master Rebalance/MatchEQ

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらを日本語訳して参照し慣れておいてください。 プリセットメニュー アンドゥ・リドゥ 各種モジュールの概略 Stem Focus Master …

初心者がDPでOzoneを使いこなすために2〜Master Assistant

前回 www.terrax.site それぞれのモジュールで統一した機能の表記は省いていますので前回以前のページや docs.izotope.com こちらをいつでも開けるようにしてください(要日本語訳)。 ここからいつでもユーザーガイドは開けます。 Master Asistance 1.まずOzo…

初心者がDPでOzoneを使いこなすために1〜AIのミックスを参考にする/どのバージョンを買う?

どのバージョンを買う? Advancedを用います 説明書/画面拡大 最もシンプルなOzoneの使い方 カスタムリファレンス preset AIの提案と向き合う ショートカットとの兼ね合い 参照動画/記事 マスタリングの歴史(抜粋) 参照ページ しばらくOzone11を使ってみてい…