音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

(Digital Performer)DP9制作の動画3(オーディオ編集作業の概要)記事

M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ

↑こちらをクリックしフォームに質問内容を入力し送信ボタンをクリックしてください。(※一週間経ってもメールや記事がアップされない場合は、内容が不明瞭であったかお答えできない内容があった場合でございます。)

こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 

www.terrax.site

 

=====

前回!

www.terrax.site

さらに続き!

www.youtube.com

 

今回はオーディオ編集なんかを公開してくれています。

動画見ていただければサクッとプロの技が見れるよ!なかなか頼んだって見せて頂けるものではありません。有り難く参考にさせて頂きましょう。

<MIDI→AUDIOへ>

動画のようにbusで録音する方法が一般的ですかね。

f:id:terraxart:20181229164049p:plain

例えば動画の方法以外に、ステレオファイルをauxに出して、モノラルオーディオトラックを作って、その入力をbus1にすると、ステレオファイルがモノラルになるよ!

これ、途中でフェーダーとか動かしたりできるから、手動で調整しながら録音したい人はこんな形で。 

 

あとオーディオ化の方法にはフリーズがあります。これはなんでもかんでもステレオにしてくれます。フリーズだとクリップの心配もないので、いざ!!と言うときはご活用ください。全トラックオールフリーズ、とかで手間を省きたい人はどうぞ(結構これは荒技編かも、ですね。)

www.terrax.site

一番堅実なのが、バウンスして並べる、っていう手間を惜しまないのが一番です。。

色々試して自分の技を見つけましょう!

 

<ピッチ調整>

いいですねーーーピッチの修正もすごくクオリティ高いんですDPは。

ボーカルは、

f:id:terraxart:20181229164927p:plain

PureDSPソロボーカル

がやばいです、、たとえ無謀な修正でもめちゃくちゃ自然になってくれます。

これについてはこの動画もどうぞ。実際触っていただければ、pureDSPのすごさが実感できるでしょう。これ、ステレオファイルでもモノラルでも力を発揮してくれるので、ご活用を。

www.youtube.com

・ZTXフォルマント・コレクテッド=フォルマントをある程度合わせて変化してくれる。

・ZTXスタンダード=単純にピッチもフォルマントも変化してくれる

・pureDSPソロボーカル=どんな音程のズレも全く違和感なく直す。

・ピッチシフト無=万一ピッチを直してしまった後でも元のピッチデータで鳴らしてくれる。

 です!

 

www.terrax.site

 

サウンドバイトは、

Shift+→←

サウンドバイト→ボリューム→パン→ループ→ピッチ→バイトボリューム

とかって画面設定が変わってくれるよ。

 

また、このサウンドバイトの上の部分をクリックすると、いつでもサウンドバイト設定に戻れるよ。

f:id:terraxart:20181229165448p:plain

 次の動画も楽しみに待ちましょう!

 

 

    

==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題== 

DP10は初心者が買っても楽しい機能とかサンプル沢山あるよ!

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71KKogiD3lL._SL1200_.jpg

MOTU マークオブザユニコーン/Digital Performer 10 クロスグレード版