2019-03-04 (Digital Performer)DP10の新しいシーケンス画面の小技&エフェクトプリセットの設定/ついでにトラック間プラグインのコピー Digital_Performer M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ ↑こちらをクリックしフォームに質問内容を入力し送信ボタンをクリックしてください。(※一週間経ってもメールや記事がアップされない場合は、内容が不明瞭であったかお答えできない内容があった場合でございます。) こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 www.terrax.site ===== シーケンス画面のここ。クリックしてみて。 じゃじゃぁーーーん٩(ˊᗜˋ*)و. そう、シーケンス画面でエフェクト挿せちゃう! やったね!閉じたり開いたりできるから、ちょこっとしたときに便利です。 またここで紹介するのもなんですが、 好きなエフェクトさして。 「インサート設定を保存」をポチして、名前つけて保存しておけば、 ここからいつでも入れられます。 そしていくつかプリセットを保存しておけば、 瞬時に入れ替えられます。 この作業がシーケンス画面でできちゃうっていうのもDP10便利ですね。 お試しアレ! ==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題== DPでずっと制作してます。少なくともDAWについての問題とか何も感じません。それよりスキルだ、ということがよくわかりました笑。DP10はプロ志向初心者にも強くお勧めできます。一緒にのんびりDTMを趣味にしませんか??音楽を作って売って小銭稼いじゃいましょう。 MOTU マークオブザユニコーン/Digital Performer 10 クロスグレード版