2018-11-17 (Digital Performer)自動保存ファイルを活用しよう! Digital_Performer M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ ↑こちらをクリックしフォームに質問内容を入力し送信ボタンをクリックしてください。(※一週間経ってもメールや記事がアップされない場合は、内容が不明瞭であったかお答えできない内容があった場合でございます。) こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 www.terrax.site ===== プロジェクトフォルダの中の 「Autosaves」を活用しましょう。 万が一DPが落ちたとき、自動保存がされていますので、それを使います。 こんな風に結構な頻度で保存してくれています。 万一落ちても安心ですね。一度落ちて立ち上げると、 これが出ます、親切! 前回保存せず落ちたファイルが薄地になってます。「DP.dpdoc」です。 上書きしたくないなら名前を変えてください。そのまま保存をクリックすると、 と出てきますので選択してください。 初心者はこれでだいぶ助かる時があるでしょう。 基本は10秒に一回保存!ctrl+Sね!! ご活用を! ==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題== ウチではAdobe Autditionが音声編集・ノイズ消しには最強だったなぁ‥。 Adobe Audition CC Classroom in a Book【電子書籍】[ Adobe Creative Team ]価格:4972円 (2019/2/24時点) 楽天で購入