2018-10-12 (Digital Performer)今どのプラグインがメモリーを食っているかを見る Digital_Performer プラグイン Digital Perfomer使用法のお問い合わせ こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 www.terrax.site ===== 左タブのウインドウを出して、「エフェクトパフォーマンス」を見れば再生時、停止時、活発に活動しているプラグインがわかるよ。 激しいプラグインからオーディオフリーズして作業していくと快適ですね。 さらにグループモードにすると、%でピークがわかるよ。 これでバイパスしていてもエフェクトプラグインがCPUを食っているのがわかりますね。上記EBusLimとMWEqはバイパスしてあります。 お試しを! DPの購入はこちらまで! 他DAWやPerformer liteからの乗り換えは「DP○○クロスグレード」をお選びください。 その他、様々な購入前のお問い合わせはこちらから。 h-resolution.com