M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ
↑こちらをクリックしフォームに質問内容を入力し送信ボタンをクリックしてください。(※一週間経ってもメールや記事がアップされない場合は、内容が不明瞭であったかお答えできない内容があった場合でございます。)
こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。
=====
ヴォーカルピッチエディット動画
なかなか見る機会のない公式DPピッチエディット!
このラインを調整するようです。
冒頭のここ!!グワインと下がった直しづらいライン!
ピッチはeなので、このボックスをつまんで上下すればピッチを直せますね。
で、この動画のハイライトは、
option+スクロール
で、
これが
こうなって!
こうなる!!!
すごいぞDP!!!
早速実践!
こういうのをやってみます。
optionを押しながら近づくと、このように上下の矢印になります
上にあげれば激しくなり!
下に下げればファインチューニング!!!
やばい機能ですね。
この時、最も適切なピッチ編集モードを選んでくださいね!!
いやぁ、、この機能やばいわ。。
その他
こちらの動画ではストレッチ機能を使ってボーカルメロディにスゥイングのリズムをつける方法を紹介しています。
こちらでは、3’30ごろから、clip widowのmidi learn画面上のツマミやクリップをmidi鍵盤んアドで操作する方法)をちょこっと紹介しています。
お試しあれ!!
==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題==
ドライブレコーダー買っておかない??って話になりました。
ユピテル 事故時非常用電源搭載ドライブレコーダー WD300 200万画素 GPS機能 1年保証 常時録画 衝撃録画 ロードサービス無料(約3000円相当)