音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

(Digital Performer)DP11.2にてステレオファイルのモノラルバウンスとデータの扱いを考える

www.terrax.site これは私も実はよくわかっていなかったので、ご質問いただいて色々考えたまとめです。 こんなステレオデータに、みんな大好きPAN CAKEを挿して左右にグルングルン振った2mixを作ったとします。 例えばこのステレオファイルをモノラルデータ…

制作メモ;Someday My Prince Will Come / 不定調性ピアノアレンジカバー

www.youtube.com Kuun Kissa-月の猫- / 不定調性ピアノ曲 前回の曲で少しクラスター的なサウンドを微量に塗すことで平均律の響きを自由に歪ませる技(手動ディストーション笑)を編み出した???んですが、それをもっと綺麗に自然に使うためにはどんな要素があ…

ついに猫現る

朝ネコが庭で鳴いていて、最初は野良猫だろうと無視していたのですが、幾度となく同じ場所でとめどなく鳴いているので致し方なく玄関を開けると、我が家のように。 ヤットアケテクレタンネ 野良猫の襲来で家を奪われるのはこれで二度目。 これまで作ったネコ…

クラシック素人がメシアンの『音楽言語の技法』を読んでみたー独自論創造症候群5

www.terrax.site 第16章 第17章 第16章 移行の限られた旋法についての本章は、同書で最も長いページ数が割かれています。 鳥の声の音楽感覚を聞き取ってしまうメシアン独自の音楽感覚が、こうした限界性に対して、魅力を感じてしまう人物であった、という点…

クラシック素人がメシアンの『音楽言語の技法』を読んでみたー独自論創造症候群4

第13章 第14章 第15章 www.terrax.site 第13章 付加6度と付加増4度について触れられています。 これらのテンションの活用は、付加リズムの概念に執着できたメシアンにとっては容易なことだったでしょう。 付加6度について(6th) ラモーが予想し、ショパンやワ…