音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

ハーモロディクス理論とは?;オーネット・コールマン「ジャズを変えた男」2 読書感想文

前回 www.terrax.site 54年にオーネットはプラスチック製のサックスを購入します。お金がなかったからですが、今となれば彼のトレードマークです。音は金属よりも澄んでいて、出すことが難しい分、彼独自の音を出す口回りの強い筋肉を鍛えてくれる結果を生み…

ハーモロディクス理論とは?;オーネット・コールマン「ジャズを変えた男」1読書感想文

音楽理論関連記事目次はこちら www.terrax.site オーネット・コールマンの偉大な発明は、「敬虔に提示された即興的旋律であれば、そこに意味が生まれる」ということでした。 この意味がわかる人はこの記事を読む必要はありません。 ためしに「枯葉」のコード…

制作メモ;シニアライフの楽しみ〜オーケストラ風楽曲を作ってみよう;Miroslav Philharmonik 2

2011年から活動のサポートをさせていただいております。 前回もご紹介させていただきました。 www.terrax.site すごいときは新作を毎月2曲ずつ作っていました。 リタイヤして悠々自適、シニアのアマチュアでありながら、精力的に楽曲を制作しています。46…

M-Bankスティービー・ワンダー楽曲(コード進行)研究レポート公開シリーズ26

スティービー・ワンダーの和声構造 ~非視覚的クオリアを活用した作曲技法~ <前回> https://www.terrax.site/entry/swonderREP25_2 // 目次ページはこちら 非視覚的な世界を考える 抜粋引用、詳細は参考文献をご覧ください。 === ・身体障害者なんてもの…

9.参考文献抜粋資料3 (ユーミンレポート公開シリーズ)26

日本人の心の情景を変えたシンガーソングライター(改訂版)―研究レポート;ユーミン楽曲の和声分析と音楽的クオリアが紡ぐ作曲の手法― <前の記事> www.terrax.site //