www.youtube.com 今年の五月の連休はなんとなく猫と過ごしながらニャコニャコ遊んだりしてモフモフ過ごしました。まだ蝉も虫もほとんど鳴かない、五月の新緑の静けさがいいなと思い、作りました。 今回はピアノがペダルを踏みっぱなしです。ずっと音はいつま…
www.youtube.com 今回の作品の冒頭部分で行った制作意向の詳細を紐解きながら、独自傾向の意義の探究と音楽制作や個性形成の難しさについてまとめたいと思います。 この部分です。 私は、この冒頭を ポロロロロロン ジャジャーン ポローン などのどの感じで…
www.youtube.com ふと月がだいぶ西北に傾いていて、思わずハッとして、綺麗だったので、ネコくん(今のところめちゃ元気)と月を見上げながら思い付いたアイディアを名曲に乗せてアレンジして作ってみました。いつもの「何が起きてるかわからないけど何度も…
M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ ↑こちらからご連絡いただければ、メール返信かブログ上でお答えします。 こちらもご参考まで。 www.terrax.site 最上級のwavesサブスクに1年入ってみました。 毎年数万円wavesには使っていたのでこれを機会にサ…
youtu.be とあるご依頼の中で、頼まれてもないのに作った編曲参考作品でした。 こちらで制作事例曲として公開させてください。 ピアノ曲はたのしいですよね。下品になりすぎないし、上品にやってもピアノ曲という枠組みを超えて変な華美な主張をしません。 …