音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

Performer Liteの使い方9〜初心者がよく使うツールを解説-ハサミツール

www.terrax.site

 

シザーズツール

f:id:terraxart:20201202085906p:plain

あとよく使うであろうハサミツール。

f:id:terraxart:20201202090054p:plain

アイコンがハサミになります。

f:id:terraxart:20201202085933p:plain

右上で設定した音符の長さで切り取ってくれます。カーソルを左右にスライドさせていくと決められた音符単位で切れるようになっています。

f:id:terraxart:20201202090041p:plain

commandを押しながらで微調整、どの位置でも切れます。

f:id:terraxart:20201202090237p:plain

当然MIDIクリップも切れます。

f:id:terraxart:20201202090240p:plain

 

 

 

また画面上でクリックしたまま横に滑らせると右上で決めた単位で切れます。ここでは四分音符ですね。

f:id:terraxart:20201202090458p:plain

f:id:terraxart:20201202090503p:plain

 

この値を手打ちで小さく設定すれば、その単位で切れます。その代わり、ある程度画面を拡大してからでないと小さい単位は切れないのでご注意ください。

f:id:terraxart:20201202090817p:plain

f:id:terraxart:20201202091504p:plain

拡大、とは画面右下の+ーで行う拍数の拡大のことです。このくらいの大きさにしないと細かい単位では切り取れません。これは「ソフトの癖」なので慣れるしかありません。

なお、ハサミツールはキーボードの「c」を押しながらでも使えます。cutのcと覚えましょう。

 

切ったデータはそれぞれにフェードをかけたり、細かくしたり今っぽいサウンドを作れます(オーディオデータ編集は追って行います)。

f:id:terraxart:20201202091824p:plain

 

なお、このハサミツールで切った細かいデータの編集は相当負荷になるので、こまめに

ctrl+S「保存」しましょう!

DPのショートカット。

www.terrax.site

 

 

お試しあれ!

 

DPの購入はこちらまで!

他DAWやPerformer liteからの乗り換えは「DP○○クロスグレード」をお選びください。

f:id:terraxart:20210905124036p:plain

その他、様々な購入前のお問い合わせはこちらから。

h-resolution.com