MOTUハードウェア製品にバンドルされているDAWソフトウェア、”Performer Lite”には、多数のオーディオ・MIDIデータが収録された”Performer Producer Pack”が内蔵されています。
— 株式会社ハイ・リゾリューション High Resolution co.,ltd. (@HighReso) December 18, 2020
データ素材を自由に加工、組み合わせて、音楽制作を初めてみましょう!🎼https://t.co/bIq5naTe8G pic.twitter.com/Yk2cNKyk4H
Perfomer Producer Pack
上記ツイートを拝見して、え??そんなのあるの!??ということで早速こちらでもご紹介しておきます。
コンテンツブラウザを開く。
「エクストラ」に格納されています。
Audioフォルダを開いて適当に一つドラッグしてみましょう。
選んだら、メイン画面ではなく、トラック部分に投げ込むと新しいトラックを作ってくれます。
あとはストレッチ設定をしておけば、オーディオファイルのテンポが幾つであろうとも、DAWで表示されているテンポに伸縮してくれます。
あとは再生すれば、DAWのテンポにあったパターンの出来上がり!
オレンジ色の部分は以前紹介した、ループ設定部分です。
これでもうシンプルなループパターンは出来上がり!ですね。
他にもMIDIパターンやコードシンボル別単発データなどがあります。
お試しあれ!
公式ページもご覧ください。
DP10へのアップグレードはこちらまで!
Performer liteからの乗り換えは「DP10クロスグレード」をお選びください。上記ページでも内容をご確認いただけます。
その他、様々な購入前のお問い合わせはこちらから。