音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

Performer Liteの使い方11〜イベントリストの出し方/ノーテーションエディタ

www.terrax.site

 

イベントリスト

f:id:terraxart:20201206170842p:plain

編集したいクリップ周辺で右クリックしてウインドウを選択する画面で「イベントリスト」を選択します。

f:id:terraxart:20201206171019p:plain

これぞDPの画面、イベントリストが出てきます。

様々なMIDI情報をここで編集することができます。

 

ノーテーションエディタ

打ち込んだ1音1音の長さや強さを調節する場合はクリップをダブルクリックすると画面の下にノーテーションエディタが出ます。下の画面で長さ、強さを編集します。

f:id:terraxart:20201206171112p:plain

デュレーション(音符の長さの変更)

イベントリストで数値でも直せますが、マウスで掴んだ方が良いです。前端後端にマウスを持っていくと手の形になります。commandを押しながら動かすことで微調整ができます。

f:id:terraxart:20201206175725g:plain

 

ベロシティの変更

f:id:terraxart:20201206180059g:plain

下メニューでノートベロシティを選択して該当する音の赤ぽっちを上下させます。

これもイベントリストでも直せます。

ソロ

f:id:terraxart:20201206172530p:plain

ソロボタンが点灯しているとき、メインの緑色に点灯しているトラックを通る音だけが聞こえます。オレンジ色のトラックはミュート状態で、灰色のトラックはもともとオフになっているトラックです。

・そのトラックだけならして聞きたいとき

・二つのパターンを交互に聞きたいとき

などで重宝します。

f:id:terraxart:20201206172636p:plain

これを使わなくても鳴らしたくないトラックが少ない時は、この緑ポッチを消してオフにしておけばmuteになります。これも中級者以上の方が使う機能だと思います。

 

お試しあれ!

 

DPの購入はこちらまで!

他DAWやPerformer liteからの乗り換えは「DP○○クロスグレード」をお選びください。

f:id:terraxart:20210905124036p:plain

その他、様々な購入前のお問い合わせはこちらから。

h-resolution.com