Youtubeカバーです!
DTM耳コピカバーです!
みゆはん 「恋人失格」 【Music Video】 - YouTube
コレサワ「恋人失格」【Music Video】 - YouTube
たばこ、は私も知ってました!切なさそのものに100%振り切ってます。
「綺麗さへの強い憧れ」を感じました。エグイほどのコンプレックスかもしれません。
誰だってそういう最強にあこがれるものですが、形にするのは難しいものです。
ネット上で頑張れてる人は、再生数に関わらずかなり能力が高い人だけです。自分の住んでる地域に5人ぐらいしかないないような逸材です笑。有限実行タイプのりんな氏も、すごいなぁ、、と。意外とできそうで出来ないんですよ。動画投稿の継続。
わたくしもYoutube用の音楽をいろいろ作ってきていますが、実際に挙がるところまで持っていけるのは半分以下ですよ。動画あげられるだけでもすごいんです。
あげ続けていけば必ずブランドになります。
なんか先生口調になってしまった・・。
さて今回の曲
時計の針の音は自分のサンプルです。
これをちょっと遅くして、ピッチも上げてます。曲のテンポにして、裏を打つようにしてます。
今回は切なくけだるい感じになりそうだったので、ちょっと原曲さんの感じとは変えて薄くしてみました。歌声大フューチャーです。
いつも言います通り、Youtube歌は声の大きさをCDとかの1.2-1.3倍ぐらい上げます。
声の表情が深まります。CDをのせる時も声ちょっと上げたバージョンでミックスし直すといいかも。
今回もりんな氏ボーカルに助けられています。
今回のアレンジのテーマは「時間」「記憶」「脱力感」です、、そうやって聴いて頂けるとつじつまが合うと思います。
キーは原曲キーです。
恋人失格 / みゆはん ギターコード/ウクレレコード/ピアノコード - U-フレット
みゆはんさんのほうは冒頭が
C# G# Edim Fm
C# G# Edim Fm
となっていますが、コレサワさんのほうは
C# G# D# Fm
C# G# Edim Fm
になってます。前者の方が「どんより重たい」んです。dimがいかにもdimになっています。でも後者は普通のVを入れることで(解釈的にはVIIb)、ドライになります。
今フラれたばかり、っていうみゅはんさんの動画のリアルタイムさと、回想しているコレサワさん動画のテイストの差が上手く出てますよね。
こちらの動画もコレサワさんコードを使っています。
こういう解釈は作っているリスナーが勝手に解釈していく「自分のため」の楽しみだと思います。音楽を所有しているんですね。音楽はなにか新しいITイノベーションではなく、心の内にある感情をコネクトしてリプログラムするツールだと思います。心が整理されて、シンプルな心持ちになって、新しいプログラムとなりそれによって新たな日々に挑めます。
だから音楽を聴かないと人はぐちゃぐちゃになっていくんじゃないかな、という気もします。
悲しみと悲しみを音楽でつなぐと癒しになったりします。
さいごに「たばこ」のサビがちょこっと背景に入ってます。
エンディング、恋人失格のイントロの裏に乗ってます。
恋人失格でも、一生人生は続くので、どこかで失格を取り消さないとうまく生きてゆけませんね・・。それが出来るのは自分自身か、誰か"失格"を解いてくれるような人に出逢うこと、、でしょうか。
この歌の二人に、どうなってほしいか??って考えると結構その人の考え方とか、出るのかもしれませんね。
あんまり音楽の話してないな笑。
宜しくお願いします!!
チャンネル登録してあげてください!本人喜びますm( )m(本人管理チャンネルです)。
topic image
楽曲制作はこちらです。まずはお問い合わせにて。
Youtube用の制作もやってまーす。クレジット表記等の必要はありません。
==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題==
ちょっとこのライト欲しい・・・。形が変えられるとか。