音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

制作メモ;黒いオルフェ(ソロギタ―アレンジ)

www.youtube.com

コードで考えないでフォームでアレンジしてみようコーナーです。不定調性作曲とかの準備段階です。少しずつ自分の不定調性感覚を受け入れ始めてます。ギター作品というより思考ゲームですね。

このとき感じたこととして、

・自然とII-Vがイイナ、と思ったらそのまま使う

・変なサウンドでもイメージが浮かんだらそのまま使う

と訓練してました。

 

イントロの最初、くり返しているフォームからコードを推測すると、
Gm7   |AmM7(11)omit5  G♭△(b5)/Ab |
というもので何となく進行感はありますが、これはボッサのリズムと、
Im | IIm7(b5) V7 |
という印象のクオリアを利用しているだけで、理屈がどうだ、というよりもこのマイナーのII-V感が「何かが始まりそうな予感」があるので、良いな、と思って使っているだけでしょう。