音楽教育活動奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と...旧音楽教室運営奮闘記。

(Digital Performer)オーディオフォーマットの変え方

M-Bank Digital Perfomer使用法のお問い合わせ

↑こちらをクリックしフォームに質問内容を入力し送信ボタンをクリックしてください。メール返信かブログ上でお答えします。 

www.terrax.site

f:id:terraxart:20180911213342p:plain

44.1kHzのプロジェクトに48Khzの音源を入れるとこのように波形部分が灰色になって表示されません。当然再生しても音は出ません。

 

そんなときは「プロジェクト」→「サウンドバイト」

(下記はwindows画面です)

f:id:terraxart:20180911213519p:plain

すると

f:id:terraxart:20180911213737p:plain

こんな小窓が出ます(通常画面左)。

これを右クリック「オーディオファイルの変換」

f:id:terraxart:20180911213821p:plain

更に小窓が出てきます。

 

ここではサンプルレートを変えたいので□に青ぽっちを入れます。数値はすでに441になていますね。賢い。

f:id:terraxart:20180911214156p:plain

これでOKして変換してくれます。

 

これによってピッチが変わったり、ファイルテンポが上がったりはしません!!!変換前のファイルと全くおなじピッチ・テンポ状態を保ってくれます。

 

とても便利です。

その他一気にこの小窓でフォーマット関連はクリアーできます。

   

DPの購入はこちらまで!

他DAWやPerformer liteからの乗り換えは「DP○○クロスグレード」をお選びください。

f:id:terraxart:20210905124036p:plain

その他、様々な購入前のお問い合わせはこちらから。

h-resolution.com