音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

今見ているものを、今まで見てきたもののように見ない;71, Blame It On The Sun他 / Stevie Wonder

スティーヴィー・ワンダーの不定調性進行分析

71, Blame It On The Sun/As If You Read My Mind Stevie Wonder

 

 

<スティービー・ワンダーレポートより展開>
事例62;Blame It On The Sun (CDタイム 0:13-) 

下記記事をご覧ください。

www.terrax.site

 

 AD

   

   

 

 

As If You Read My Mind

open.spotify.com

事例93;As If You Read My Mind (CDタイム 0:17-)
Aメロ
Am7(11) Dsus4 | Esus4 Dsus4 | Am7(11) Dsus4 | Esus4 Dsus4 |~


これは11thのサウンドが印象的な浮遊感を作っています。

 

メロディは巧みに三度の音が避けられており、11thの浮遊感がうまく表現されています。


Bメロ以降にVI♭やV7、Im7が現れることから、キーはAマイナーであり、Am7(11)であることが分かります。


こうした浮遊したサウンドは、色彩感も淡く風のように流れます。

 

視覚的に世界を見ない場合、物体がバランスを取って存在している状態を視覚で確認しない感覚、というのはこういうもやもやとしたあいまいさなのかもしれません。

 

“良く全体像が分からないこともある”というような感覚が再現されているようにも思えます。目では見ようとしてはわからないもの。

 

今見ているものを、今まで見てきたもののように見ない心のモード。

 

ゲシュタルト崩壊なのかもしれないが、そうした感覚で理解の形を肥大させていくことで、もっと自在な表現欲求が湧くかもしれない。

  スティービー・ワンダーで商品を検索