制作活動などでどうしても名刺をやり取りしなくてはならなくて。
いままでは「名刺ありません」で通していたんですが。
「Bird Design Letterpress」さんの「コールミーカード」にしてみました。
あきる野市なんですって。自転車で良くいきました。気持ちのいい自然があります。
活版印刷の魅力
蝶が最高。そして自分のラッキーカラーの赤。
自転車も赤。バッグも赤。赤で何回か命を救われて。
蝶は変化の象徴。人との出会いからそれぞれの人生に良い変化があるように。
(この蝶のデザインは、ペルーに行かれた際に見つけた蝶なんですって。。異国な感じとか、ちょっと幻想的な勢いがありますよね。)
一つの作品。
terraにしてます。TERRAでも何でもいいです。名前で生きていないので。そして名前が沢山あると沢山の人生を生きられます。
だいたいアーティストさんは皆さんから「テラさん」と呼ばれるので通称この呼び名にしてます。ブログで使ってるKAN_TAKEUCHIはまた別の制作名です。これまた会社員時代から、竹内さん、って必ず間違われていたらので、いっそペンネームにしたのです。
http://www.typophile.com/node/66821
(上記リンクメンテナンス中だそうです)
このダニー・オーシャンの名刺。これ、活版なんじゃないの?
っておもってて。質感が気に入りました。そして、名刺なんて名前だけで、連絡先はその都度裏に自分で書くほうが礼になる、って私も思っていました。