音楽教育活動奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と...旧音楽教室運営奮闘記。

(マンション)火災報知器・非常ベルが鳴ったらやるべきこと

こんにちは、M-Bankの防火管理経験者です。

f:id:terraxart:20180701124930j:plain

立川まで講習を受けに行って合格を頂きました。

 

<大事なこと>

・火災報知器が鳴ったらとにかく消防に連絡(誤報でも誰かと通報が重なってもいい)

・火が背より高く天井に広がっていてすぐにどうにもならないなら全てを捨てて即避難(逃げないと一酸化炭素中毒になる)

マンションで火災報知器が鳴って通報が遅れるのは「傍観者効果」によるものです。

押しやすい場所のベルでイタズラなどで押されても、一旦報告消防に通報することは義務の遂行ではあれ罪ではありません。ちゃんと皆で把握しておくことで次の問題を防げます。あのボタンは命が掛かるボタンです。

自分がやらねば誰もやらない?(傍観者効果)  心理学ミュージアム - 日本心理学会

===

女性にうれしい住宅用強化液消火器 ハローキティ消火器

===

<通報ノウハウ>

・確実に誤報であるとわかっていても、その誤作動はまた起きる危険性があります。また、本当に火事でないか100%言い切れないと思います。

必ず通報して周囲の安全、誤作動の有無を消防局にお願いしましょう。私も消防隊員に伺ったことがありますが「報知器が鳴ったら119に連絡してください」とのことでした。

・1回通報しておけば顔見知りになれるし、場所も覚えてもらえるし、本当の火事の時有利です。

 

迷わず通報。すっきり解決ですね。

・火災報知器がならなくても、消火器が必要なレベルの火災は通報義務があります。

⇨冬場の乾燥時には、近所で同じような火災が起きないとは言い切れません。その火事に自分も巻き込まれるかもしれません。周辺近所への危険の周知の意味でも火災事故の連絡は必ず行いましょう。

また小さな火事でも本当に鎮火したかわからない場合もあります。

消防局の方に見てもらわないと周囲からいろいろ憶測が出てきてパニックが起きて二次災害につながるかもしれません。とにかく連絡。勝手に判断しない。

 ========

 

<火災が視認・確認できた時>

もう大きな火が見えていたら、

・基本、階段から退避

・初期消火者または安全な場所にいる第三者がいたら固定電話から119番

当事者たちはまず安全なところへ退避後、周囲の安全確認をして→119番(携帯)

(消火する人、連絡入れる人、避難指示をする人が明確に役割分担されていると良いですね=火災訓練。一人しかいないときは、判断力が問われます。受講できるなら訓練や消防署の講習に参加しましょう。火災時の自信がまるで違います。)

固定電話なら、途中で切れても場所の特定ができるので安全な人は火災を見たら即電話です。町中大災害でもなければ電話が重なってもオペレータ部署はその程度では困りません。

 

<火災が確認できない場合・報知器誤報もこれに該当します>

まず建物全方位確認→その後119番(固定電話)

です。

連絡は報知器を確認した全員が行う義務があります。通報がダブってもいいんです。

通報した人がパニクって誤った住所を伝えたりとか、認識違いでのミス通報も複数通報によって防げます。何よりあなたが安心できます。あなたが安心できていればパニックになる人を何人か抑えることだって可能です。

 

2019補足;台風のさなか誤作動で非常ベルが鳴ったということです。

深夜に鳴り続ける非常ベルは恐ろしいですよね。次の手順を踏みましょう。

・明らかに誤作動と分かっていても気が付いた人は誰でも119に連絡する。すでに連絡が取れている場合は周囲で連絡しようとしている人と情報を伝え合いましょう(そのやりとりで誤った通報をしていないかどうかなども確認でき、冷静になれます)。

その場を離れる場合はわかりやすくメモなどを貼っておくと良いです。

・台風などで町中災害だらけで消防もすぐに駆け付けられない、ということであれば、「深夜でうるさいので報知器を止めたいのですが」と必ず確認して指示を仰いでから自身でとめてください。またその後も通報連絡を入れる必要がある場合連絡先/対応手段を聞いてください。

 

===

自動消火 エライドファイヤーボール 消火ボール

=== 

 

・本当に火災が起きていないかどうか常に確認。

・火災が起きていたら、とにかく大声で「火事だ!!」と叫びましょう。深夜は火事に気がつかないで一酸化炭素で死傷する人もいます。近所迷惑になるぐらいでOKです。誰かが気が付けば危機感を共有できます。人が沢山出入りする場合パニックになることも想定されるので、叫ぶ人は安全に避難できる避難口に立って又は安全を確保して誘導してください(要訓練)。

・管理会社への連絡は消防119の連絡のあと。管理会社は火を消すことも、パニックを納めることもできません。まず消防。

 

========

消防車が到着して場所が分からなかったら大変なので、可能な人が到着後すぐに呼び止めに行きましょう。ビルで屋内に閉じこもっていたら消防員があなたを探せないかもしれません。

 

 

www.aokibosai.com

<初期消火について>

無理だと思ったら逃げてください。火が天井に回っていたらアウトです。煙や一酸化炭素中毒で気がつかないうちに死ぬからです。逃げよう。

www.maizuru119.com

何か持って逃げよう、とか思ってしまうものです。

火事で失った物についてあなたを責める人はいません。あなたが生きてみんなが生きて、笑い話にして、失ったものを残りの人生で一つ一つ取り戻していってください。皆が助けてくれます。でも命を失うと文字通り取り返しがつきません。

出遭ってしまったことを乗り越えられるくらい毎日やれることをちゃんとやって生きていきたいですね。

===

防火シート不燃シート ファイヤーブランケット (1.2m x 1.8m)

===

 

<非常ベルの止め方>

いろんなタイプがあるので暇なときに確認しておくとよいです。

ただし「誤作動」だと分からないうちはまず周囲の確認から!

ameblo.jp

www.meikoku.co.jp

 押し方と止め方。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

暇な時に読みましょう。。

火災からの避難

 

もし既に炎や煙が見えた時、どうやって、何を気にしながら逃げるか、普段の心得とかについて書いています。下記で実際に炎が燃える様子を見て覚えましょう。

こちらの方が大事かも。

www.terrax.site

 

ガソリンは怖い!!ルール絶対遵守ですね。

www.youtube.com

 

==コーヒーブレイク〜M-Bankロビーの話題==

いざっていう時、バッグ一つだけ持って逃げたくない??。。。ならこれっしょ(ノ゚ο゚)ノ オオオオォ

 防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋