音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

2020-10-24から1日間の記事一覧

<不定調性論用語/概念紹介23>調性という名の幻想1

2018.6.17⇨2020.10.24更新 不定調性論用語/概念紹介記事目次一覧に戻る 各和音が主和音への終止感を作る、というのが人に植えつけられた感覚です。 これを反応領域、という考え方で自在にオンオフが可能、としました。 CM7 |Dm7 |Em7 |FM7 | という流れこそ…

<不定調性論用語/概念紹介21>スケール/テンションを超えて(反応領域の実践からクオリア的思考へ)

2018.6.16⇨2020.10.24更新 不定調性論用語/概念紹介記事目次一覧に戻る 普段何気なく決めつけていることを取り上げましょう。 CM7 |Am7 |Dm7 |G7 :| この進行において機能和声的なアナライズは、 key=C IM7T |VIm7subT |IIm7subSD |V7[D] :| と書き直せます…