音楽教室運営奮闘記

不定調性論からの展開紀行~音楽と教育と経営と健康と

2019-07-25から1日間の記事一覧

ネガティブハーモニーの展開〜浜辺の歌

作曲や編曲の面からDTMのトランスポーズを使った「ネガティブハーモニー的」な発想の展開を考えます。 www.youtube.com こちらみて頂ければわかります。 前回までの記事の先の話です。 www.terrax.site DP9を使います(2019時はDP10になっています)。 DTMの…

ネガティブハーモニーと不定調性論3

2017-06-18→2019-7-25(更新) ネガティブハーモニーの写像が判明します。 最初の記事。 www.terrax.site d→f e→e♭ f→d g→c a→b♭ b→a♭(逆の矢印も成り立つ) さらに半音的に展開すると、d♭→g♭がここに加わります。 完全1:1対応になります。変更は許されません…

ネガティブハーモニーと不定調性論2

2017-06-18→2019-7-23(更新) その1はこちら www.terrax.site まずミラーハーモニーで考える 音程の反転を考える 一方ネガティブハーモニーでは? // まずミラーハーモニーで考える ミラーハーモニーとは音程差が上下で反転する、というものです。 cの長三度…

ネガティブハーモニーの紹介と不定調性論1

2017-06-18→2019-7-23(更新) 参考 www.terrax.site ネガティブハーモニーとは? 詳細リンク その2の続きます。 ネガティブハーモニーとは? 下記のセミナーでPDFもダウンロードできるようです。大変勉強になりました。 (動画)『反転するハーモニーの世界…